top of page

News

2023年9月20日

パラ大学祭にSFC-IFCチームとして参加!

障害の有無にかかわらず、100人以上の大学生が一つになる。

パラ大学祭にSFC-IFCチームとして参加!

2023年5月31日

株式会社BowL様できもちのナビ帳のワークショップを開催

〜きもちを整理し、自分の内面と向き合う〜

株式会社BowL様できもちのナビ帳のワークショップを開催

2023年5月18日

慶應大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のバリアを探そうワークショップ

〜誰もが心地よく過ごせる大学に向けて、私たちは誰の声を聞くべきか〜

慶應大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のバリアを探そうワークショップ

2023年4月14日

J-Workout (ジェイ・ワークアウト)様の見学に行きました。

日本で唯一の脊髄損傷者専用トレーニングジム

J-Workout (ジェイ・ワークアウト)様の見学に行きました。

2023年3月23日

就労継続支援A型・B型施設の委員会で超短時間雇用についての説明及び意見交換会を行いました。

1時間を超える熱い議論。新しい雇用の形に就労支援事業者は何を思う。

就労継続支援A型・B型施設の委員会で超短時間雇用についての説明及び意見交換会を行いました。

2023年3月22日

気持ちを整理して伝える手助けをするワークシート

心のモヤを晴らし、人に思いを伝えやすくする。

気持ちを整理して伝える手助けをするワークシート

2023年3月21日

発足1ヶ月でSFC-IFCのメンバーが15人超

発足から約1ヶ月。次々と集まる、温かくて熱い思い。

発足1ヶ月でSFC-IFCのメンバーが15人超

2023年3月20日

障害に関して悩んでいる方のお話をお聞きしています。

準備中

障害に関して悩んでいる方のお話をお聞きしています。

2023年3月19日

一緒に活動してくれる仲間を募集しています。

SFC-IFCはいつでも新メンバーを募集中。熱い志を持った人、自分を変えたい人、人生を謳歌したい人、ここに集え。

一緒に活動してくれる仲間を募集しています。

2023年3月18日

インクルーシブ・メディアプロジェクトが始動。

障害をより身近で、フラットに考えることができる社会にするために

インクルーシブ・メディアプロジェクトが始動。
bottom of page