top of page

Welcome
to incl.all

incl.allのコピー.png

真のインクルーシブな社会へ。

ここに生まれた、新しい未来社会型ブランド。

「消費は、ファッションだ。」

”どのような消費”をするかは、服と同じように、その人が”どのような人”であるかを物語る -

〜買い物しつつ社会貢献できるショップです〜

まちなかインタビュー実施!

公式InstagramとTikTokのフォローで応援いただけたら嬉しいです!どちらかだけのフォローでも、とても励みになります。

incl.all 公式セレクトパートナー

incl.allの大切なスタッフたち

おいちゃん
Add a Title
Add a Title
Add a Title
Add a Title
Add a Title

Food (食)

該当商品なし

このカテゴリーには商品はありません…

別のカテゴリーを選択してお買い物を続けてください。

​出店法人・クリエイター

Our Purpose

私たちが大切にしていること

カラフルな円盤

1

”本当に欲しい”もの

しかセレクトしない

私たちは、私たちincl.allの専門スタッフが「本当に欲しい」と思ったものだけを厳選してラインナップ。「福祉」という言葉に甘えず、障害がある、無いにかかわらず、人々が本当に欲しいものを作って提供することこそが、作り手のやりがいと健全な経済循環、そして受け取る側の本当のハッピーに繋がると信じています。

2

品質や希少性・労力に

見合った正しい価格で提供

「本当に欲しい」と思わせてくれるような素晴らしい商品の作り手には、それに見合った報酬・対価が支払われるべきです。「障害」を理由に低い工賃・給料で作るというのは、善意や環境の搾取です。incl.allでは、商品やサービスの品質や希少性、労力に応じた正しい価格で作り手に報酬が還元されるようなブランド。それが本当の「エシカル消費」(倫理的な消費)だと考えています。

3

日本全国に良い商品を届ける

就労継続支援B型施設で作る商品は、地域の住人や、近隣企業が購入することがほとんど。また、障害がある方が作ったものを普段見つけることができる場所は少ない。incl.allを訪れた皆さんは「こんな素敵なものが作られていたのか!」と驚いた人も多いはずです。incl.allは「地域性」が強かった機会​の損失を埋め、多くの人たちに素敵な商品と、その作り手について知ってほしいと願って運営されています。

IMG_3859.jpg

NPO団体 SFC-IFC との協働事業

このブランドは、「真のインクルーシブな社会創造」を掲げ活動する非営利組織 SFC-IFC との協働事業として運営しています。HPの連携のほか、SFC-IFCの、障害や福祉に対する想いを持つ人材をインクルテンオールの専門ボランティアスタッフとして招集し、「B型作業所で作ったものを広める」「障害がある方が作った素敵なものを広める」という今までにないボランティアの形を模索していきます。

This brand is operated in collaboration with SFC-IFC, a non-profit organization that works to create a truly inclusive society. We will seek an unprecedented form of volunteerism that promote products made by people with disabilities.

エシカルメディア

〜自分だけが喜ぶお買い物の時代は終わった〜

incl.allに限らず、エシカルなお買い物を推進する団体やお店が増えてきている。いま、社会全体が「地球」そして「人」に優しいお買い物をするようになってきた。この「エシカル消費」について、知っておきたい有益な情報を発信。

クリンキングボトル